ぬぬん!

やってみたこと,思ったこと

女性エンジニアをOLと呼んでいたことから思ったこと

 

つい先日あったこと

 社内で50代くらいの方に
「(本名)さんはオフィスレディ、OLさんだからね!」
と会話の流れで言われた。
 
私は新卒ぺーぺーだけど,エンジニアだ。
日々プログラムと睨めっこして
頭抱えて考えて考えてものを作り出すエンジニアだ。
それをOLと呼ぶとは!ちょっと違うんでねーの!
 
ここで問題
「女性エンジニアをOLと呼ぶのは適切か」
 
とりあえずのwikiさん
検索したら以下。
 

女性会社員事務員)」を意味する和製英語である。 

 

うーん, ニアピンだった。
 
個人の感覚の話になるが
OL=事務員のイメージがとっても強い。
 
昔は会社で働く女性=OLという広義的な使い方をしていたんだろうけど
言葉の意味が少しずつ変化したんだろうなー
 
実際のところ,OL発言をした方も嫌味な感じ言っていたわけではなかったし,
私の思うOLの意味と異なって起きたことなんだろうなー(・ω・)
 

どう呼ばれると満足だったのか

少し違和感を覚えた今回の発言。
確実に思うことは,広い意味とか曖昧な表現で言うよりも
ちゃんと「エンジニア」って言ってくれたほうが
きっと私は嬉しかったということだ。
 
当たり前だけどねw
 
ちゃんと相手の職種を知ってるんだから
「私あなたのこと知ってるよ\(^o^)/」って意味を込めて
「エンジニアさん」って呼んでほしいし,私も相手の立場ならそう呼びたい。
 

 まとめ

「女性エンジニアをOLと呼ぶか!!男女差別だー!!」とか言いたいわけじゃない。

言葉って変わってくから,男女関係なく相手を適切に指すような言葉を使った方が語弊がなくお互い円満なのではないかなーと言いたいんすよ。

あと予想以上に自分が「エンジニア」と呼ばれたいということが分かったw
だから,ちゃんとエンジニアらしく物を作り続けるべきだな!と自分を引き締めたという話でしたヽ(=´▽`=)ノ

 

おしまい

 

ちなみにこれは記事書く習慣を付けたいが為にウォーミングアップ記事であるw